私は、本気で【お客様を卒業させるサロン】を目指していました。
ゴールはお客様を卒業させることが、結果を出せている証だと信じて。
お客様の悩みを解決し、理想を叶え、満足してもらうことが使命だと考えていました。
卒業することで、お客様は幸せになれると信じていたのです。
でも、ふと気づいたのです。
✔ サロンを卒業したお客様は、本当に良い状態をキープできているのか?
✔ 卒業したはずなのに、また不調が出たらどうするのか?
✔ 卒業をさせてしまうと、リピートが減ってしまう…
卒業させることが、本当にお客様のためになるのかな?
そんな疑問を持ち始めたとき、ある言葉に出会いました。
「女性ホルモンは一生関わるもの。」
かおり先生がInstagramで発信していたこの言葉に、 これだ!まさに私が探していた答えでした。」

同じような悩みを抱えるサロンオーナーの声を多く聞きました。
「卒業させた後、お客様が本当に良い状態を維持できているのかわからない。」
「リピートしてほしいけれど、無理に引き止めるのは違う気がする。」
そんな疑問を持つオーナーが多いからこそ、卒業させないサロンの重要性を考えるべきなのです。
『卒業』=結果を出している、とは限りません。
お客様がその瞬間だけ満足したとしても、体調や環境が変わる中で、継続的なケアが必要になることが多いのです。
本当にお客様が求めているのは、「必要なときにいつでも戻れる場所」ではないでしょうか?
「卒業させないサロン」が、お客様もサロンも救われるのです!
女性の体は、ホルモンによって日々変化します。
生理・妊娠・出産・更年期など、毎日、毎週、毎月、そして一生を通じて体も心もすべてホルモンの影響を受けています。
だからこそ、一時的なケアではなく、根本から体と心のバランスを整える『土台づくり』が欠かせません。
「ホルモンバランスが変化する限り、女性の体には一生ケアが必要なんです。」
卒業させるのではなく、「一生続けられるケア」こそが大切。
一度ご縁があったお客様を長期的に支え続ける、卒業させるのではなく、継続的に整えるサロンこそが、お客様の幸せにつながるのです。
「卒業させるサロン」から「選ばれ続けるサロン」へ
お客様のライフステージの変化に寄り添い、美容院のように定期的なメンテナンスが当たり前になるサロンへ。
長く通い続けられるサロンこそが、お客様にとって真に価値のある場所になるのです。
女性ホルモンケアは、施術を提供するだけでなく、専門家としてお客様の人生のパートナーになれる技術です。
そして、それはお客様の未来だけでなく、オーナー自身の未来も大きく変えていきます。
もしあなたが今、「卒業させることが本当に最善なのか?」と迷っているなら、 新しい時代のサロンのあり方を、ぜひ考えてみてください。
📌リンパシーアカデミーでは、女性ホルモンケアの専門技術を学ぶスクール体験レッスンを開催しています!
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね😊💖